メニュー一覧・ご案内

おくるみタッチケア教室

  • 2025年福袋⭐︎

    明けましておめでとうございます!!
    昨年もたっくさんの親子様にお会いできたこと、心より感謝申し上げます!
    本年も、精一杯赤ちゃんとママのお役に立てるように精進してまいります!!
    よろしくお願いいたします!

    さてさて、「福袋企画ってどんなのですか?♡」「早く知りたい!」と多くのママに気になっていただいているlaule'a babyの数量限定◉福袋!!


    先着でGETできます!詳細の発表です!


    今年は超絶おトクな4種類ご用意しました♪
    数量限定ですので、ご注意くださいね!


    1/5(日)の20時より、お申し込みスタートです!
    公式LINEより、ご希望の福袋の番号をお送りくださいね⭐︎


    どの福袋が欲しいかな〜と事前に決めておいてくださいね♡



    ⭐︎2025年数量限定福袋⭐︎
    (有効期限2025.12末)

    ①よくばりたい 福袋(13000円得!)
    ・撮影料金500円オフ券 3枚(1枚ずつ使用可能)
    ・お教室500円オフ券  3枚(1枚ずつ使用可能)
    ・ベビーフォト追加    6枚(2枚ずつ使用可能)
    ・選べるオリジナルグッズ 10個(2個ずつ使用可能)
     (フォトパネル、キーホルダー、カレンダー、アンブレラマーカーなど)




    ②ニューボーンフォト 福袋(10000円トク!)

    ・エイデンアンドアネイのおくるみ1枚プレゼント(おくるみタッチケアレッスン参加時)
    ・お教室500円オフ2枚(1枚ずつ利用可能)
    ・選べるオリジナルグッズ 6個 
     (フォトパネル、キーホルダー、カレンダー、アンブレラマーカーなど)
    ・ベビーマッサージオイルミニボトル 1本(ベビーマッサージレッスン参加時)



    ③初級講座 福袋(約10000円トク!)
    ・ランチタイムにデザート追加
    ・ベビーフォト撮影 5枚
    ・ベビーマッサージオイルミニボトル 1本追加
    ・働き方相談会への優先予約



    ④養成講座 福袋 (約10000円お得!)
    ・選べる!!お仕事に必須ツール
     ベビーマッサージオイル or ベビーマッサージ人形
    ・余すことなく伝授!ビジネスに必須なSNS基本のキ♪
    ・毎月開催!アフターフォロー会へご招待♪
    ・”合格”はもちろん!”開業”後のお悩み相談会、随時開催!


    ______________________________

    !注意事項!

    ・各オフ券は、初級講座対象外です。
    ・福袋は、販売ではございません。日頃の感謝の気持ちを込めて、大切な皆様にプレゼントです♪
    ・お申し込みの条件は、1年間で福袋チケットをお使いいただける方です。


    2025年イベント撮影予定
    ・節分撮影会
    ・バレンタイン撮影会
    ・桃の節句撮影会
    ・桜撮影会
    ・端午の節句撮影会
    ・コスモス撮影会
    ・ハロウィン撮影会
    ・年賀状撮影会
    ・クリスマス撮影会

    ※状況によっては変更や中止もございますのでご了承ください。
    ※撮影会の日程は、開花状況により決定させていただきます。

  • 11月レッスンスケジュール

    スケジュール

    <11月レッスンスケジュール>

    6日(水)10時 ベビーマッサージ 満席
     7日(木)10時 スキンケア    満席
    12日(火)ベビマdeピアノ♪ うつつ川森の分校 満席
    15日(金)13時 おくるみタッチケア 満席
    20日(水)NECOのワークショップウィーク 残1
    21日(木)満席
    25日(月)10時 スキンケア
    28日(木)ママカフェ 満席



    ※ニューボーンフォトはご相談の上、日程を決めていきますのでまずはお問い合わせくださいませ。

    ※上記以外で日程が調整できる場合もありますので、お尋ねください。

    レッスンは、ベビーフォト2カットつきとなっております。
    もし不要な場合は、お知らせくださいませ。

    11月は一足早く、クリスマスブースで可愛くお写真撮りましょう♪
    12月は干支のブースを準備予定です!!

  • 子育てに悩んだとき、なに見てる?

    ベビーマッサージ教室

    ご覧いただきありがとうございます!
    横尾宏美です。


    いきなりですが、今、子育て中ですか?
    子供の成長は嬉しいものの、それぞれの段階で新しい悩みって出てくると思うんですよね。

    例えば、魔の3週間とか魔の3ヶ月とかイヤイヤ期とか。


    悩んだとき、あなたは何を見ていますか?


    私は、27歳で長男(現在7歳)を出産しました。
    長男が赤ちゃんのとき、育児雑誌を見て、そこに書いてあることがベースでした。

    でもね、そこに書いてある成長図みたいなのに全然当てはまらなくて。



    で、また落ち込んで。


    私は母親なのに。この子とずっと一緒にいるのに何がしたいのか、何がいいのか全然わからなくて。


    育児が楽しくない期間がありました。


    イヤイヤ期もほんっとひどくて。
    ゲンナリしてることも多かったです。


    今思うと、このときね、私は長男を見ればよかったんですよ。
    平均的なことが書いてある育児雑誌ではなく、目の前にいる息子を。


    長男と対話することがわからず、長男の声に耳を傾けれてなかったんですね。

    イヤイヤ期って、自分でやりたい!って子供が一歩を踏み出そうとしている時で。


    親の受け方次第で、全然イヤイヤ期にならないんですよ。
    私は、イヤイヤ期じゃなくて「自分でしたい期」と呼びたい!!


    子供は親をめちゃくちゃ良く見ていて、自分を見ているか他のところを見ているかわかってます!


    そりゃ自分を見て欲しくて、ママが困りそうなことやりますよね(笑)


    まずは、目の前にいる子供を見てみてね。
    スマホでたくさんのこと検索できるけど、まずは子供を見たら、
    「なんだ、こんなことだったのか」
    で解決することがあるかもしれないよ。


    我が家の末っ子(1歳10ヶ月)は絶賛自分でしたい期だけど。長男の時と全然違う。

    それは、こちらが受け止める準備ができていて、一つ一つ気持ちを確認して接してるから。


    もちろん、なんでもやらせてるわけではなく、できない時もやりたい気持ちは認めつつ、できない理由を説明してます。


    全部子供が納得するのは難しいけど・・・
    (スーパーで寝っ転がったりしてる時あるよ)


    長男の時より10倍マシ!!!!!!!



    子供も自分を見てもらってるのがわかってるから、話を聞いてくれるよ。
    ベビーマッサージで親子の信頼関係ができているからだとほんとに思う。

    自分の仕事が、育児に活かされて、悩みが減ったらめちゃくちゃいいよね!!


    誰が犠牲になるでもなく、子供もママも満足できる。
    起業初心者の心強い味方、女性ならチャンスはすぐそこに!


    チャンスの神様を逃さないでね!!!

  • 7月スケジュール

    ベビーマッサージ教室

    7月スケジュール

    4日(月) 午前 満席
        

    5日(火) 満席
    7日(木) 午前 満席
         午後 リクエスト

    11日(月) 満席
    13日(水) 満席
    15日(金) 満席
    21日(木) 午前 リクエスト
          午後 リクエスト

    25日(月)午前 満席
          午後 リクエスト
    26日(火)満席
    28日(木) 午前 リクエスト
          午後 リクエスト

    7月中旬以降は、子どもたちが夏休みに入るため、レッスンに同席する可能性があります。

    前半は、1歳10ヶ月の息子が同席する可能性があります。

    発熱、風邪症状がある場合は、レッスンや撮影の延期をおねがいします。こちらからお願いする場合もございます。ご了承ください。


    別日をご案内できる場合もございますので、上記日程が合わないなというときも諦めずにお問い合わせくださいね!

  • 6月スケジュール

    お待たせしました!!
    6月のお教室等スケジュールです☆


    マンツーマンのプライベートレッスンに関しては、レッスン内容の変更が可能なので、お気軽にお問合せくださいください!



    6月

    2日㈭ 満席
    6日㈪  満席
    8日(水) 満席
    9日㈭  午前 リクエストレッスン
        午後 リクエストレッスン
    10日㈮  満席
    13日(月) 午前 リクエストレッスン
         午後 リクエストレッスン
    16日㈭  満席
    17日(金)満席
    20日(月) 午前 男の子デリケートゾーンケア
         午後 リクエストレッスン
    23日㈭ 午前 フォトつきベビーマッサージレッスン
        午後  フォトつきおくるみタッチケアレッスン

    27日㈪  満席
    30日(木) 初級ベビーマッサージ教室


    ※日程、レッスン、撮影など変更になることがあります。
    レッスンには、1歳の息子が同席させていただく場合があります。
    体調により、日程変更、オンラインレッスンのご提案をさせていただく場合があります。


    資格取得に関する相談会は、随時開催しておりますので、
    『相談会希望』とお知らせください!

  • 5月スケジュール

    5月

    10日㈫ 満席
    12日㈭ 初級ベビーマッサージ講座
    18日㈬ ベビーフォトつきベビーマッサージレッスン
    19日㈭午前 フォトつきおくるみタッチケアレッスン 残2組
    午後 リクエストレッスン or 撮影
    20日㈮ 満席
    23日㈪ 満席
    30日㈪ ベビーマッサージレッスン 残2組
    31日㈫ 満席


    6月

    2日㈭ 満席
    6日㈪ 満席
    9日㈭ 初級ベビーマッサージ講座
    10日㈮ 満席
    15日㈬ 満席
    16日㈭ 初級ベビグラファー講座
    23日㈭ 午前 フォトつきベビーマッサージレッスン
    午後 フォトつきおくるみタッチケアレッスン
    24日㈮ 満席
    27日㈪ ベビーマッサージ 残2組

  • 12月キャンペーン申し込み間に合います

    おかげさまで❤laule'a babyが4年目突入!!


    一人目を妊娠中にひどいつわりを経験し、見事にマタニティブルーでした。産後は、日々の寝不足と慣れない育児に産後うつ気味に…


    周囲のキラキラママには程遠く、引きこもりでした。
    そんな私が、二人目の出産を期にベビーマッサージと出会い、子連れで資格取得し、小さなアパートのリビングで開業しました

    12月!キャンペーンしますよ❤
    プロ養成講座も対象です(˶ˊᵕˋ˵)12月中のお申し込みに限ります

    ①組み合わせ自由!チケット3回+1回プレゼント

    ②おくるみタッチケア マスターコース¥5,000-

    (通常)産前+産後 (全2回)¥5,000のところ、
    産前+産前(出産直前)+産後 (全3回)。1回レッスン分をプレゼント

    ③ベビーマッサージベーシック講座¥204,600-

    お教室を開催したり、ベビーマッサージとおくるみタッチケアの先生を育てたりできるプロ養成講座♥
    (ベビーマッサージとおくるみタッチケアのW資格が取れます!)
    お教室で必要なアレ!!
    ベビーマッサージ人形 or PJオイル(150ml)をプレゼント

    ④おくるみタッチケア単体講座¥108,900-

    おくるみタッチケアのお教室が開けるようになるプロ養成講座♥
    お教室で必須!!
    エイデンアンドアネイのおくるみ1箱プレゼント

  • おくるみタッチケアレッスン

    おくるみタッチケア教室

    おくるみって、「巻くだけでしょ」と思った方!!
    それだけじゃないです(*^^*)
    もうね!タッチケア中の赤ちゃんの可愛いいこと❤
    ママの眼差しが優しいこと( *´︶`*)


    時間がゆっくり流れてるかのような錯覚(笑)
    癒しの時間となります☺️

    レッスンしている私も、めちゃくちゃ癒されます(*´ω`*)


    産後すぐからできますので、妊娠中のレッスンがオススメ!!
    入院中から、赤ちゃんとスキンシップを深めてくださいね(*´ω`*)


    レッスン受けられたママからは、
    「タッチケア楽しんでます
    「赤ちゃんが落ち着いてるのが分かります♥」
    などなど、やってよかった!の声が届いてます٩(ˊᗜˋ*)و


    つわりがきつかったり、胎動をまだ感じられないときはネガティブになったりするもの。
    お腹の中の赤ちゃんを意識して感じてみると、ママもリラックスして自然と笑顔になれちゃうんです。


    お腹にいるときから、親子のコミュニケーションが取れます

    対象:妊婦さん〜新生児~生後2ヶ月

    料金:4500円
    英国王室御用達エイデンアンドアネイのおくるみ1枚プレゼント
    レッスン中のお写真プレゼント

    妊婦さんには、ベビーフォト撮影割引券プレゼント

    おくるみタッチケアマスターコース
    料金:5000円
    産前レッスン+産後おさらいレッスン!!
    妊娠中に、おくるみタッチケアをしっかり身につけて♥
    産後は…
    赤ちゃんを前にすると、もしかしたら不安や疑問が出てくるかも!?
    そんなハテナをクリアにできるコースです(*^^*)